会社概要

経営理念

経営理念

伝統を継承し、文化の発展に努めることにより想いを伝え、
携わった人の心を笑顔にします。

一.漆の品位を大切にし、人々に.感動を届けます。
一.伝統の品格を糧とし、相互の成長と豊かさを育みます。

社長の思い

江戸時代から漆問屋が存在していた漆問屋発祥の地・大阪‼
この地で70年以上に渡り漆の伝統を継承し、漆文化の発展に勤めてまいりました。
漆は、縄文時代は、棺の接着剤や保護剤として使用されておりました。
漆の彩りを世に確立させたのは、奈良の法隆寺に納められている「玉虫の厨子」といわれています。
昭和初期まで楽器のピアノや船底に漆を塗布していたことを考えると現在では、先祖を敬うお仏壇はさることながら食卓のお箸ですら漆塗りを使用しなくなりました。

『日本文化を!日本人としての誇りを守りたい!』

漆問屋 発祥の地、大阪でうるし屋を営んでいるからこそ守らなければならない文化であると考えました。
今一度、
忘れ去られようとしている『うるし文化』を現代の人々の心に持ってもらいたい!
日本人の誇りとして、漆の品位や品格を! 日本文化を日本の誇りを!
感じてもらいたい。
この想いを通して人々の心を笑顔にする事が、有限会社 ヤマカが存在する意義なのです。

代表取締役 山田 嘉一

代表取締役 山田 嘉一

  • 商標登録証

    ■ 商標登録証

  • 経営革新認定証

    ■ 経営革新認定証

  • 事業者認定証

    ■ 事業者認定証

会社概要

社名有限会社ヤマカ
代表代表取締役 山田 嘉一
住所大阪市平野区西脇1-2-30
電話・FAXTEL:06-6705-1171 FAX:06-6705-1172
資本金1,000万円
取引銀行三井住友銀行(平野支店)、尼崎信用金庫(平野支店)
所属団体日本商業組合、全国漆業連合会、大阪府中小企業家同友会
業務内容
【漆の製造販売】
«生漆»
日本産 伊勢早漆 / 極上等 下地漆&生漆
«吹付用黒漆»
日本産 砥出呂色 / 極上等 朱合漆 / 極上等 消朱合漆
極上等 素黒目漆 / 極上等 塗立漆 / 極上等 赤&黒箔下漆 / 極上等 赤&黒消箔下漆 etc
【特殊合板の製造販売】
«仏神寺用»
  1. 天然突板特殊合板
  2. フローコート加工特殊合板
  3. ポリエステル加工特殊合板
  4. 仏神寺用関連資材 etc
«建築用»
  1. うるし加工天然建材
  2. 天然抗菌特殊合板 etc

マップ

近くの交通機関ヘルプ

  • 平野(大和路線)(12分)
  • 東部市場前(12分)
  • 平野(大阪市営)(18分)

大阪市平野区西脇1-2-30

page top